「あいぼう会」会則

  1. 名称
    この会の名称は「企業防災ネットワーク地震に強いものづくり地域の会(呼称:あいぼう会)」とする。
  2. 目的
    この会は、企業の災害に対する被害の軽減、復旧の迅速化をめざすことを目的として、会員が、災害に関する知識の習得や会員の相互の交流・切磋琢磨・協力を行うことによって、企業防災力、ひいては地域防災力の向上に結びつく活動を行う。
  3. 活動内容
    1. 企業防災情報の集積と発信を担う情報拠点の形成
    2. 講師を招いたセミナーの開催
    3. 参加企業間での防災力向上に関わる情報交換
    4. 発災時の企業間協力体制の確立
    5. 発災時の企業協力体による地域支援方法の検討と体制の確立
    6. 企業防災に関する最新の研究・技術開発に関する大学との連携
    7. 大学での防災を担う人材育成への協力
  4. 会員
    この会は、趣旨に賛同し積極的な活動をめざす、大学と民間企業(団体を含む)・行政等を会員とする。
    愛知工業大学の配信している緊急地震速報を導入している企業はこれを特別会員とする。その他の当会への参加を希望する企業を一般会員とする。この場合、入会申込書を提出した後、当会運営委員会の承認を受けるものとする。
    また、セミナーなどの開催においては、公開によってその他一般参加者を受け付けるものとする。
  5. 組織
    この会は、下記の組織によって運営する。

    1. 会長
    2. 運営委員
    3. 専門委員及びアドバイザー
    4. 事務局
  6. 会長
    会長は、地域防災研究センター長とする。
  7. 運営委員
    この会の活動方針・計画の策定、会の企画運営を行うために運営委員を会員より選出する。任期は2年とする。また、会長、運営委員による運営委員会を定期的に開催する。
  8. 専門委員及びアドバイザー
    当会の活動に対して、企業防災に関する専門家の適切な助言を受けるために、専門委員及びアドバイザーを設置する。専門委員及びアドバイザーはセミナー・運営委員会などに適宜出席し、専門的見地より助言を行う。
  9. 事務局
    この会の事務局を下記に置く。
    愛知県豊田市八草町八千草1247 愛知工業大学 地域防災研究センター
    TEL:0565-48-8121(内線2533)
  10. 会則の変更
    この会則を改定する必要が生じた場合は、運営委員会によって決定し、会員に報告するものとする。
    附則

  1. この会則は、平成18年12月11日から施行する。
  2. 平成27年5月25日 一部改正施行する。
  3. 平成29年4月17日 一部改正施行する。

 

タイトルとURLをコピーしました