【参加者募集】学生大防災会議2025 つながる防災
愛知工業大学地域防災研究センターでは、2025年3月14日13時から、自由ヶ丘キャンパス(zoomも併用)で、第5回目となる「学生大防災会議2025 -つながる防災-」と題し、学生が防災を考えるシンポジウムを開催します。
弊センターでは、防災研究の一環として、2021年3月、学生防災研究会『学防(まなぼう)ラボ』を設置し、防災について、「学生が自ら考え」、「楽しく防災力を高める」をモットーに、学生を主体とした防災活動を推進しております。
今回の「学生大防災会議2025」は、第一部では、学生防災について連携を進めている大学や高校等の学生たちが今年度の取り組みを発表します。
そして、第二部では 学防ラボの学生が今年度作成した 防災ボードゲーム「決断の狭間」を参加者の皆さんと遊びながら防災について学びます。
防災に関心のある学生は、愛知工業大学のみならず各大学の方も、ぜひ参加してください。また、学生に限らず、実際に防災や災害の現場で活動されている方、防災に関心のある方も、どうぞご参加ください。
多くの方のご参加をお待ちしています。
申込は下記URLをクリックしてお申込みください。↓【申込〆切3月6日、定員になり次第締め切りします】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSctHlKTZeXWAL59QNl9FZGPUfR_fOXolUwCSxndDnrQhpiA2g/viewform
